アニメ

『転スラ』や『葬送のフリーレン』を本当に「ファンタジー」と呼ぶべきなのかどうか考えてみた。

こんなツイートを見かけたので、ちょっと言及してみた。 そういえば、どうせ魔法も神も居るファンタジー異世界なら、そもそも大地が丸くないとか、宇宙とそこに浮かぶ惑星上じゃないとか、そういう異世界を見たい気もするんだけど、近年のRPGとかそれ風世...
アニメ

アニメファンはアニメから何を学ぶことができるのか。

よくいわれることだが、ここ数年、Twitterなどのソーシャルメディアにおける言論の過激化が凄まじい勢いで加熱しているように見える。  Twitterなんていつでもそういうものだろ、と思われるかもしれないが、10年前はたしかにもう少し落ち着...
エトセトラ

上野千鶴子はなぜウクライナの女性たちを見捨てたのか。「思想のつじつま合わせ」が生身の人間を踏みにじるとき。

フリージャーナリストの志葉玲氏がこのような記事を書いている。  ウクライナ侵攻が始まって以来、いわゆるリベラル/左派とされる知識人やメディアの中から、過剰にロシアを擁護したり、侵攻による被害国であるウクライナを批判したり、一刻も早い停戦のた...
Uncategorized

甘え? 言い訳? 開き直り? 「プラスサイズ」を肯定するボディポジティブとは何なのか。

ボディポジティブという言葉があります。 ここ10年ほどで「美の基準」は大きく変化している。雑誌の表紙や広告で見かけるのは、さまざまな肌の色、体型、人種、ときに性別さえも問わないモデルたち。多様性を受け入れ、排他的にならず個を尊重するマインド...
マンガ

将棋漫画は現実に負けたのか? 「現実がフィクションに勝った」というフィクション。

羽海野チカさんによる傑作将棋マンガ『3月のライオン』のひさしぶりの最新巻にあたる第17巻を読み終えた。 3月のライオン 17 (ヤングアニマルコミックス) 作者:羽海野チカ 白泉社 Amazon  まあ、もともと『ヤングアニマル』の連載です...
エトセトラ

アニメ、アイドル、パパ活。オタクと少女幻想で成り立つ「ロリコン社会」は狂っているのか。

【狭くて深いロリータ・コンプレックスの世界。】 【ロリコン天国ニッポン?】 【日本は「ペドフィリア傾向社会」なのか?】 【「子供」概念の発見と「ロマンティック・チャイルド」。】 【光源氏はロリコンではない。】 【少女買春の背景にあるものとは...
Uncategorized

京極夏彦『鵼の碑』刊行を控えて「大人向けキャラクター小説」の再評価を希望する。

京極夏彦の『鵼の碑』がいよいよ出るとか。 鵼の碑 (講談社ノベルス) 作者:京極 夏彦 講談社 Amazon  一方、ぼくは「小説家になろう」などいろいろ読んでいるのだが、あらためて大人向けのキャラクター小説を読みたいなあ、と思う近頃である...
マンガ

その執着はほんとうに愛ですか? なぜ女性向けポルノは「被虐」や「執着」にこだわるのか。

めちゃコミックで一気読みした『男友達が激甘カレシになりました』を読み返しています。ぼく、このマンガ、めっちゃ好きなんですよねー。 男友達が激甘カレシになりました (Only Lips comicsめちゃコミックオリジナル) 作者:御徒町鳩 ...
エトセトラ

子供部屋おじさんですが、お国と社会のために家を出て結婚して子供をつくる予定はまったくありません。

『ぼっち・ざ・ろっく!』の最新巻のついでに『子ども部屋おじさんの彼と一緒に住みたい私の100日間戦争』というコミックエッセイを読んでみた。 ぼっち・ざ・ろっく! 6巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon ...
Uncategorized

『アンパンマン』の聖なるカニバリズムと『銀河鉄道の夜』を超える「正義と自己犠牲」のあり方とは。

そうだ うれしいんだ生きるよろこびたとえ胸の傷がいたんでも  映画『それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ』を見ました。 映画 それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ 戸田恵子 Amazon  『アンパンマン』の映画を観るのは初...